こんにちは!
子育てひろば「ぽけっと」は
毎週木曜日 10~12時 長崎市銀屋町教会にて開催しています。
4月は6日、13日、20日、27日に開催します。
5月は11日、18日、25日に開催します。
大型ブロックやバスのすべり台もあります。
遊びに来てくださいね。
≪お問い合わせ≫
グリーンコープ生協 組合員事務局
0957-46-3881(平日9:30~17:00)
*教会への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
2023年3月31日
こんにちは!
子育てひろば「ぽけっと」は
毎週木曜日 10~12時 長崎市銀屋町教会にて開催しています。
4月は6日、13日、20日、27日に開催します。
5月は11日、18日、25日に開催します。
大型ブロックやバスのすべり台もあります。
遊びに来てくださいね。
≪お問い合わせ≫
グリーンコープ生協 組合員事務局
0957-46-3881(平日9:30~17:00)
*教会への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
2023年3月27日
広報紙「陽だまり」を発行しました!!
グリーンコープのスイーツを試食しながら添加物について学習会をした様子を掲載しております♪地区会のご案内も一緒に載っていますので興味がある方はぜひ地区会をのぞいてみてくださいね!!
2、3ページには商品のたしかさを確認する活動の報告も5品目載せております!!普段なかなか知ることのないメーカーさんのこだわりも聞けて私自身とても勉強になり、ますますGC商品の安心さを確認しました♪アレンジレシピもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
グリーンコープ(長崎)では広報部の立ち上げを検討中です。それまでの準備期間、広報紙陽だまりはしばらく休刊することとなりました。新体制の陽だまりを引き続きよろしくお願いいたします☆
2023年3月6日
こんにちは!
子育てひろば「ぽけっと」は
毎週木曜日 10~12時 長崎市銀屋町教会にて開催しています。
3月は2、9、16、23、30日に開催します。
大型ブロックやバスのすべり台もあります。
遊びに来てくださいね。
【お問い合わせ】
グリーンコープ生協 組合員事務局
0957-46-3881(平日9:30~17:00)
※教会への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
2023年2月27日
役員の任期満了に伴い、役員選任についての公告を公開いたしました。
2023年2月24日
福祉活動組合員基金は、地域福祉の取り組みを行っている団体・個人を応援するための基金です。
基金の活用・運用は、基金運用委員会で、団体・個人からの助成申請内容を点検し、組合員の視点から助成を行うか否かを検討しています。基金が活かされるようにすすめています。
2023 年度の基金運用委員会の委員さんを以下の要領で募集します。
●条件
・福祉活動組合員基金( 100 円基金)を拠出していることが条件です。
●委員の手当
・毎月1回開催の委員会に出席された場合、 月額3,000円。(委員会出席の他、視察等に参加された場合においても月額3,000円となります。)
・委員会等への出席の際の交通費は別途支給します。
・駐車料金は600円を上限として支給します。
●託児あります
・託児を必要とされる方は、1歳以上であることを条件に託児を準備します。
・託児料 1回200円。
【お申し込み方法】
(方法1)チラシ(pdf)を印刷して下部の応募用紙を切り取って配達時に提出してください。
(方法2)電話で組合員事務局(担当:鳥山)までご連絡ください。
【お問い合わ先】
組合員事務局 (担当:鳥山)
電話 0957-46-3881(月~金 9:30~17:00)