News & Topics



8月2日 夏休み親子商品体験会 参加者募集!

商品委員会では、親子でグリーンコープの商品を調理し、一緒に味わい、台所用せっけんを使って食器を洗う体験会をします。
クイズやパネルシアターで、せっけんや水について学ぶ時間もあります。
参加者プレゼントも用意していますよ♪皆さんのご参加お待ちしています!

  • 開催日時
    2025年8月2日(土)10:30~13:00
  • 会場
    古賀地区市民センター併設 遊歩の会 調理室
  • 参加対象(10組限定・抽選の場合あり)
    組合員とお子様、組合員のお友達とお子様
    ※お子様は小学校1年生以上
  • 参加費
    おとな(中学生以上)500円、子ども300円
  • 親子で調理するメニューなど
    ざるうどん、ミールキット、デザートなど 
  • もってくる物
    エプロン、三角巾、マスク、飲み物、手拭き、上履き、食器(うどん用、おかず用、マグカップ、はし、スプーン)
  • 託児もあります
    託児は1才以上のお子さまが対象です。託児の注意事項はチラシ裏面をご覧ください。

※事前申し込みが必要です。申込締切:7月18日(金)

お問い合わせは組合員事務局まで
(0957-46-3881)平日9:30~17:00

 

★子育てひろば「ぽけっと」7月・8月のご案内★

こんにちは!
子育てひろば「ぽけっと」は
毎週木曜日 10:00~12:00 長崎市銀屋町教会にて開催しています。

7月の開催は、3日、10日、17日、24日、31日に
8月は、7日、21日、28日に開催します。

※中止のお知らせは、グリーンコープホームページとココロンネットに掲載します。
ご参加の前に確認をお願いいたします。

ぜひ、遊びに来てくださいね!

★毎月第1木曜日に子育て相談会を開催しています。
諫早市のたんぽぽ助産院の先生がみなさんの悩みや相談を聞きます。
体重、身長測定もおこなっていますので、ぜひお越しください!

お問い合わせ
グリーンコープ生協 組合員事務局
0957-46-3881(平日9:30~17:00)
*教会への直接のお問い合わせはご遠慮ください。



(大村地区会)7月30日「夏休み親子ランチ会」を開催します

大村地区会主催の親子ランチ会のご案内です。
親子で楽しもうクッキング♪グリーンコープのたべものを一緒に味わい、食の安心安全を学びましょう!

  • 【日時】
    2025年7月30日(水)
    10:10~12:30(受付開始10:00~)
  • 【場所】
    プラザおおむら キッチンスタジオ(託児:和室)
  • 【参加対象】
    小学生~高校生までのお子様と保護者様(祖父母もOK)
  • 【参加費】
    大人1人500円
    こども1人300円(材料費として)
  • 託児代1人200円(必要な方のみ)

参加をご希望の方はこちらからお申し込みいただけます



相談支援員を募集しています~グリーンコープ(長崎)生活再生相談室

社会福祉法人グリーンコープ長崎では、長崎県内の各自治体から生活困窮者支援事業を受託しています。

事業が県下一円に広がり業務が急激に拡大しています。一緒に働く仲間を募集中です。
経験がない方へは丁寧な研修を行っています。お気軽にお問い合わせください。

  • 応募の仕方
    履歴書(写真付き)を下記まで送付してください。7月18日締め切り。
    書類選考の上、一次選考者には面談日をお知らせします。
  • 送付先
    〒854-0061 諫早市宇都町3- 60 2階
    グリーンコープ生活再生相談室(担当:山口)
  • お問い合せ電話番号
    0957-46-3880(受付時間 9: 00~17: 00)