島原地区会の主催で「もしも」に備えたエンディングノートの学習会を開催します。 健康で暮らしていても人生何があるかわかりません。何かが起こる前に家族に伝えておきたいことや考えていることを整理してまとめて書いておくのがエンデ … 続きを読む
マイノートを作ろう ~もしものとき、大切な人に伝えたい~ 12/16円縁学習会ご案内
2025年11月17日

2025年11月17日
島原地区会の主催で「もしも」に備えたエンディングノートの学習会を開催します。 健康で暮らしていても人生何があるかわかりません。何かが起こる前に家族に伝えておきたいことや考えていることを整理してまとめて書いておくのがエンデ … 続きを読む
2025年11月10日
グリーンコープのお取引先の田中藍株式会社さんをお招きして商品学習会を開催します。 田中藍(株)さんが取り扱っている商品は多岐にわたり、生理用品、尿パッド、ホワイトソフトマーガリンなどたくさんの商品があります。年の瀬に合っ … 続きを読む
2025年11月10日
特集は、今夏におこなった平和の取り組み「ウクライナジャーナリストと原爆被爆者 平和学習会inナガサキ」と、「共生平和・長崎自転車隊」の報告です。 この他、この夏開催された楽しいイベントの報告あり、牛乳アレンジレシピあり、 … 続きを読む
2025年10月27日
生協の出資金は、年に一度(年度末)に減資することができます。現在出資金額が基準以上の方に、今週「年度末減資のご案内」チラシを配布しています。 詳しくはこちらをご覧ください。
2025年10月27日
長崎北部地域委員会で、すくすく広場~だしから始める0歳からの食育~を開催します! 子育て、孫育てをされている皆さん、そして、これから赤ちゃんを迎えるすべての方へ。 グリーンコープでは、0歳から3歳のお子様がいらっしゃるす … 続きを読む